TOP » 損しない債務整理ガイド » 任意整理と費用について

任意整理と費用について

借金は残るが、今後の返済は金利分が不要になる...これが任意整理

任意整理はは現在の借金を交渉し借金自体を減らす方法です。「毎月2万円の36回払いにする」といったように、返済が可能な ように返済額を減らし、分割払いにしてもらう交渉をします。 交渉は弁護士などの専門家が行い、裁判所はいっさいかかわりません。

任意整理って何?

借金返済で金利がなくなり、借金の総額と毎月の返済額を減額することが可能となり、また,一部の借入先の借金だけ選んで整理することが可能な手続きです

場合によっては過払い金が発生し、返済額と相殺後残った金額が手元に戻ることもあります。

「任意整理」とは取引開始時にさかのぼって利息制限法の上限金利(15%~20%)に金利を引き下げて再計算することにより借金を減額した上で,原則として金利のカットを行い、元本のみを3年程度の分割で返済する内容の和解を貸金業者と結び,以後この和解内容に従って返済を続けることで借金を整理する手続きです。  
将来の金利や遅延損害金を返済する必要がなくなる上、月々の借金の返済額も生活に支障のない範囲に減額することが可能となります。

電話で無料相談ならこちら >>

【任意整理を選択できる方の要件】

①減額後の借金を3年程度で返済できる方
②継続して収入を得る見込みがある方

任意整理の費用とオススメ度

任意整理はどんな人にオススメ?・・・借金総額が比較的少額、または「引き直し計算」で借金の減額が見込まれる場合には「任意整理」がオススメです。

任意整理にかかる費用は?・・・
任意整理の場合、法律家にお願いすることになります。弁護士や司法書士など専門家に「今の借金の現状」を伝え、任意整理に入ります。
期間としては相談から返済計画の合意まで2-4ヶ月と短期間で可能。サラリーマンの方など一定の収入があれば大丈夫です。 また過去の借り入れ状況により払いすぎた利息を金融業者から取り戻すことも可能です。

任意整理のメリットデメリット

任意整理のメリット1

任意整理は、自己破産や個人再生とは異なり、例えば自動車のローンや保証人が付いている借金は任意整理を行わずこれまで通り支払を続け、その他の借金のみを任意整理するというように債権者の選択を行い柔軟な債務整理を行うことができます。

任意整理のメリット2

任意整理をすると、原則として取引開始時にさかのぼって利息制限法の上限金利 (15%~20%)に金利を引き下げて再計算すること(引き直し計算)で減額された元本のみを分割して返済すればよく、原則として将来の金利や遅延損害金を返済する必要がなくなります

任意整理のデメリット1

任意整理は、借金の全額または一部の免除を受ける自己破産や民事再生とは異なり、原則として借金の元本全額を支払う手続きであるため、これらの手続きに比べれば返済額が多くなることが一般的です(ただし確実に借金返済額と負担は減ります)

任意整理のデメリット2

任意整理をすると信用情報機関へ任意整理をした事実が登録されてしまいますので、5年~7年間程度は新たに借金をすることやクレジットやカードローンを利 用することが制限されます。(期間が経過すればローンもクレジットも作れます)

メリットデメリットは債務状況や返済状況などによりまちまちです。いずれも個人で判断するのでなく、おおよその仕組みや目安を知った上で法律家や弁護士に相談することが一番大切です。

借金相談に最適なサイトはこちらです>>

(任意整理まとめ)
任意整理はスピーディーな借金返済の減額が可能です。自己破産などと違って裁判所などの公的機関を利用せずに貸金業者などと話し合い、利息制限法にもとづいて借金の減額などの交渉をします。一括弁済、または分割弁済もできます。

ギャンブルやクレジットカードの借金を重ねていて返済がツライ方や住宅や車を残したまま、借金を整理したい方などにオススメです。
返済期間や返済額などの計画は弁護士など法律家があなたにあったプラン提示を行ってくれるので安心してまずは無料相談をしてみましょう。
旦那や家族の借金が発覚した場合でも、電話相談やメール相談も可能です。

無料相談ならこちらが実績多数で安心>>